2019年02月04日
2月10日(日)はカップルダンス!
ANOTHER DOORオーナーの結城です。

10日(日)はpopopoさんのDJでカップルダンス!

いつもはDMさんのダンスでシングル・シンクロダンスで盛り上がっていますが、今回はカップルダンスです!
カップルでのご来場歓迎いたします^^
またおひとりでご来場の方は同様におひとりでご来場のおきゃくさまとおどっていただくほか、スタッフもお相手いたします^^
24日(日)はASUKAさんのDJ&DMでK-POP!
こちらはシングル・シンクロダンスとなります。

どちらもアバター制限、ドレスコードはありませんのでお気軽にご来場くださいね^^
そして14日はバレンタインデー! お店に来たらなんかいいことあるかも!?
お楽しみに!^^
ANOTHER DOORはマンガや文庫本といった出版物の表紙画像を展示するギャラリーを中心にしています。
また今回の店舗ではカウンターのほか屋上にソファ、SKYにVIPルームと接客面でも強化することにしました。
CLUBとbarの中間的な営業形態になり、LoungeBarと呼称することにしました。
女性スタッフはCAST、男性スタッフはHOSTとしますが、カウンター接客のみのスタッフはそれぞれbartendress(女性バーテンダー)、bartenderとなります。
DJをお招きしてのダンスイベントも定期的に行う予定で、ギャラリーの展示作品も定期的に入れ換えていきます。
ギャラリーでは、ただいま「SF小説表紙画展」を開催中です。
また、前回のイベント「特撮deないと in ANOTHER DOOR」に伴って三階と屋上に展示しているアニメ・特撮のコミカライズ作品は2月9日(土)までとなります。
ぜひご覧になってください。
屋上へは一階のテレポーターをご利用くださいね。




一階カウンターでお話しされるのも良し、屋上ソファ席、スカイVIPルームでご指名のスタッフとゆったりされるも良し^^
お好みのスタイルでおくつろぎください。
VIPルームはただいま雪景色^^ ぜひご利用ください。

入り口は、タッチするとファントムになるドアとなっています。

↓ タッチすると…。

カウンター席はチップ任意でお気軽にご利用いただけます。
屋上ソファ席、SKYのVIPルームはスタッフ指名でご利用いただき、お相手したスタッフへチップをお願いいたします。
またVIPルームは30分25L$~の利用料金をいただいております。
ボイスの使用もNGではありませんが、聞くだけ、あるいはボイスのできないスタッフもおりますこと、ご承知置きください(テキストチャットを見ながらボイスしていただけることをお願いいたします)。
ANOTHER DOOR Owner YOUKI Aya
ANOTHER DOORには、すりんく、とびナビからお越しください^^
ところでみなさん、「日本回遊会」というグループ、ご存じでしょうか?
これは「すりんく」誕生以前にカフェやクラブなどの店舗オープン情報を共有することを目的にTAKAPPAさんによって設立されたグループです。

現在は「すりんく」で店舗オープン情報が手軽に確認できますが、当時はグループ通知でどこの店が開店中か、どんなイベントが開催されているか知ることができて便利なものでした。
グループは現在も生きていますが、メンバーの多くは「すりんく」誕生以前やその前後にアクティブだったユーザーが中心だったりします。またグループの存在自体知らない方も多くなっていると思います。
ここ数年はダンスイベントなどの告知に使われていることが多いようです。
興味を持たれた方、グループに入ってみたいという方、ANOTHER DOOR店舗の壁にグループ参加用看板を設置していますので、ぜひ参加してみてください^^









+α
↑ だいたいこんなメンバーでお待ちしております^^
ホスト、キャストも募集中です。
詳しくはソラマメワークをご覧ください。
*************************
Amazon Kindleで電子書籍も発売中です。
よろしくお願いいたします。
仮想空間Second Life エッセイ&コラム(2017)
・内容紹介
本書に収録した文章は、仮想空間Second Lifeについて2017年にネット上のサイトやブログに発表したものです。
2017年は仮想空間Second Lifeの日本語版がリリースされて10年という節目にあたり、10年の経過を振り返る文章なども書かせていただきました。
また2017年最新の話題に触れたコラムもブログに発表しており、Second Lifeに興味を持っていただけたら、以前Second Lifeをやっていて、また始めてみようかと思っていただけたら幸いです。
なお、収録にあたり一部のテキストについて若干加筆修正しました。
仮想空間Second Life、日本語版の10年、アバターナルシズム序論、結城の雑談シリーズ、ほか。
・本文より
■仮想空間「Second Life」日本語版の10年
2007年7月、アメリカ、リンデン・ラボ社が開発・運営する仮想空間「Second Life」の日本語版がリリースされました。
当時雑誌やテレビでも取り上げられ話題となったのを覚えている方もいるでしょうし、実際にアカウントを取得して「Second Life」を体験した方も多いでしょう。
実際その当時は日本人ユーザーの人口爆発と言えるほど大挙して「Second Life」に人が集まりました。
その状況は半年ほどで減速し、2008年前半には「過疎ってる」と言われるようになったのを御存知の方もいるでしょう。
実際「Second Life」を始めてみたという方でも、その中で何をしていいのかわからなかったという方もいるでしょうし、外国人中心のその世界で日本人に会えなくて辞めてしまったという方もいると思います。
とネガティブな面から始めてしまいましたけど、わたし自身は2007年8月からおよそ10年、「Second Life」を続けています(笑)。
「Second Life」という仮想空間自体は2003年にスタートしました。最初はアメリカ、そしてヨーロッパ、中南米とサービスが広がり2007年の日本語版となります。3Dアバターを使った自由な空間というネットの情報から日本語版がリリースされる以前に始めたユーザーもいます。また2007年7月の日本語版リリース時には現実のビジネスと同じように仮想空間で仕事ができ、お金が稼げるという触れ込みもありましたから、単にネット上の「ゲームのようなモノ」という以上に興味を持たれたということはあったように思います。
とはいえそれから10年。すでにネット上でもユーザー以外には「Second Life」について取り上げることもなくなり、その存在自体を知らない人も多いのではないかと思います。
まずは「Second Life」がどのような世界なのか、そのあたりからお話ししていきましょう。


10日(日)はpopopoさんのDJでカップルダンス!

いつもはDMさんのダンスでシングル・シンクロダンスで盛り上がっていますが、今回はカップルダンスです!
カップルでのご来場歓迎いたします^^
またおひとりでご来場の方は同様におひとりでご来場のおきゃくさまとおどっていただくほか、スタッフもお相手いたします^^
24日(日)はASUKAさんのDJ&DMでK-POP!
こちらはシングル・シンクロダンスとなります。

どちらもアバター制限、ドレスコードはありませんのでお気軽にご来場くださいね^^
そして14日はバレンタインデー! お店に来たらなんかいいことあるかも!?
お楽しみに!^^
ANOTHER DOORはマンガや文庫本といった出版物の表紙画像を展示するギャラリーを中心にしています。
また今回の店舗ではカウンターのほか屋上にソファ、SKYにVIPルームと接客面でも強化することにしました。
CLUBとbarの中間的な営業形態になり、LoungeBarと呼称することにしました。
女性スタッフはCAST、男性スタッフはHOSTとしますが、カウンター接客のみのスタッフはそれぞれbartendress(女性バーテンダー)、bartenderとなります。
DJをお招きしてのダンスイベントも定期的に行う予定で、ギャラリーの展示作品も定期的に入れ換えていきます。
ギャラリーでは、ただいま「SF小説表紙画展」を開催中です。
また、前回のイベント「特撮deないと in ANOTHER DOOR」に伴って三階と屋上に展示しているアニメ・特撮のコミカライズ作品は2月9日(土)までとなります。
ぜひご覧になってください。
屋上へは一階のテレポーターをご利用くださいね。




一階カウンターでお話しされるのも良し、屋上ソファ席、スカイVIPルームでご指名のスタッフとゆったりされるも良し^^
お好みのスタイルでおくつろぎください。
VIPルームはただいま雪景色^^ ぜひご利用ください。

入り口は、タッチするとファントムになるドアとなっています。

↓ タッチすると…。

カウンター席はチップ任意でお気軽にご利用いただけます。
屋上ソファ席、SKYのVIPルームはスタッフ指名でご利用いただき、お相手したスタッフへチップをお願いいたします。
またVIPルームは30分25L$~の利用料金をいただいております。
ボイスの使用もNGではありませんが、聞くだけ、あるいはボイスのできないスタッフもおりますこと、ご承知置きください(テキストチャットを見ながらボイスしていただけることをお願いいたします)。
ANOTHER DOOR Owner YOUKI Aya
ANOTHER DOORには、すりんく、とびナビからお越しください^^
ところでみなさん、「日本回遊会」というグループ、ご存じでしょうか?
これは「すりんく」誕生以前にカフェやクラブなどの店舗オープン情報を共有することを目的にTAKAPPAさんによって設立されたグループです。

現在は「すりんく」で店舗オープン情報が手軽に確認できますが、当時はグループ通知でどこの店が開店中か、どんなイベントが開催されているか知ることができて便利なものでした。
グループは現在も生きていますが、メンバーの多くは「すりんく」誕生以前やその前後にアクティブだったユーザーが中心だったりします。またグループの存在自体知らない方も多くなっていると思います。
ここ数年はダンスイベントなどの告知に使われていることが多いようです。
興味を持たれた方、グループに入ってみたいという方、ANOTHER DOOR店舗の壁にグループ参加用看板を設置していますので、ぜひ参加してみてください^^









+α
↑ だいたいこんなメンバーでお待ちしております^^
ホスト、キャストも募集中です。
詳しくはソラマメワークをご覧ください。
*************************
Amazon Kindleで電子書籍も発売中です。
よろしくお願いいたします。
仮想空間Second Life エッセイ&コラム(2017)
・内容紹介
本書に収録した文章は、仮想空間Second Lifeについて2017年にネット上のサイトやブログに発表したものです。
2017年は仮想空間Second Lifeの日本語版がリリースされて10年という節目にあたり、10年の経過を振り返る文章なども書かせていただきました。
また2017年最新の話題に触れたコラムもブログに発表しており、Second Lifeに興味を持っていただけたら、以前Second Lifeをやっていて、また始めてみようかと思っていただけたら幸いです。
なお、収録にあたり一部のテキストについて若干加筆修正しました。
仮想空間Second Life、日本語版の10年、アバターナルシズム序論、結城の雑談シリーズ、ほか。
・本文より
■仮想空間「Second Life」日本語版の10年
2007年7月、アメリカ、リンデン・ラボ社が開発・運営する仮想空間「Second Life」の日本語版がリリースされました。
当時雑誌やテレビでも取り上げられ話題となったのを覚えている方もいるでしょうし、実際にアカウントを取得して「Second Life」を体験した方も多いでしょう。
実際その当時は日本人ユーザーの人口爆発と言えるほど大挙して「Second Life」に人が集まりました。
その状況は半年ほどで減速し、2008年前半には「過疎ってる」と言われるようになったのを御存知の方もいるでしょう。
実際「Second Life」を始めてみたという方でも、その中で何をしていいのかわからなかったという方もいるでしょうし、外国人中心のその世界で日本人に会えなくて辞めてしまったという方もいると思います。
とネガティブな面から始めてしまいましたけど、わたし自身は2007年8月からおよそ10年、「Second Life」を続けています(笑)。
「Second Life」という仮想空間自体は2003年にスタートしました。最初はアメリカ、そしてヨーロッパ、中南米とサービスが広がり2007年の日本語版となります。3Dアバターを使った自由な空間というネットの情報から日本語版がリリースされる以前に始めたユーザーもいます。また2007年7月の日本語版リリース時には現実のビジネスと同じように仮想空間で仕事ができ、お金が稼げるという触れ込みもありましたから、単にネット上の「ゲームのようなモノ」という以上に興味を持たれたということはあったように思います。
とはいえそれから10年。すでにネット上でもユーザー以外には「Second Life」について取り上げることもなくなり、その存在自体を知らない人も多いのではないかと思います。
まずは「Second Life」がどのような世界なのか、そのあたりからお話ししていきましょう。

ANOTHER DOOR、ダンスイベント目白押し!
3月15日21時~23時、DJ・ASUKA & DM・ずー華!
3月15日(日)はDJ・ASUKA & DM・ずー華さん!
グループ「日本回遊会」をご存じですか?
急遽決定!3月15日EDM Night DJ・ASUKA
本日(3月1日・日)22~24時、DJ・ICHIさん登場!
3月15日21時~23時、DJ・ASUKA & DM・ずー華!
3月15日(日)はDJ・ASUKA & DM・ずー華さん!
グループ「日本回遊会」をご存じですか?
急遽決定!3月15日EDM Night DJ・ASUKA
本日(3月1日・日)22~24時、DJ・ICHIさん登場!
Posted by ANOTHER DOOR at 23:23│Comments(0)
│イベント告知
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。